お知らせ
お通じに良い食べ物といえば!?
いつもご利用ありがとうございます。
健康的な生活は毎日のお通じから……ということで、お通じに良い食べ物といえばズバリ、ゴボウですね。
ゴボウには豊富な食物繊維が含まれております。
まずは不水溶性食物繊維のリグニン、セルロース。これらは水分を含むと膨らみ、便を柔らかくします。
また、腸の蠕動を促し、排出させるはたらきがあります。
続いて水溶性食物繊維のイヌリン。これは他の食物と混じることによってゲル状へと変化します。
それによって栄養の吸収が穏やかになり、食後における血糖値の急激な上昇を抑えます。
このほかにも苦み成分であるポリフェノールは抗酸化作用があり、アンチエイジングにも効果的!
また、カリウムは余計な水分を排出するはたらきがあるのでむくみ予防にもってこいですよ♪
それでも不安な方は当店のホットストーンコースを受けてみてください!
120分以上のコースで腸セラピーがオプションとして付いてきます☆
温石で温めながらオイルでお腹を優しく揉んで腸の動きを活性化させていきます。
冬野菜の栄養について
いつもご利用頂き誠に有難うございます!
冬野菜にはどのような栄養があるの?
◇カブ
根の部分には消化を助けるアミラーゼ、葉の部分にはビタミンAやビタミンC、食物繊維などが
含まれているよ。葉の方に栄養が多いです。
◇キャベツ
歯や骨を作るのに役立つビタミンK、消化を助けるジアスターゼの他、ビタミンC、胃や腸のねんまくを
丈夫にするビタミンUなどが含まれている。
◇ダイコン
根の部分には、消化を助けるアミラーゼ、プロテアーゼなどが多く
葉の部分には、ビタミンK、ビタミンC、カルシウム、鉄などが含まれている。
◇ショウガ
3種類のからみ成分、ジンゲロン、ショウガオール、ジンゲロールには
新陳代謝を上げ、体を温め、冷えを改善する作用があります。
◇ネギ
からみ成分のアリシンには、血行を良くし、体を温める作用があるよ。
また、葉の部分には、カロテンやビタミンCが含まれていて、かぜ予防に効果的です。
◇ブロッコリー
血行を良くするビタミンE、目の病気の予防に役立つルテイン、免疫力を高めるビタミンAも豊富。
ビタミンCが豊富なくきの部分も食べましょう。
冬野菜の栄養を上手く摂り入れ寒さに負けない体づくりを!!
フォレストで『温活』してみませんか?
いつもご利用頂きまして、誠に有難うございます!
一段と気温が下がり体がついていかなく困っている方へ!!
こんな時こそフォレストで『温活』してみませんか?
当店の『ホットストーントリートメント』で体の深部まで温めて、体内温度や代謝をUPしてこれからの寒さに負けない体づくりを始めてみてください♪
皆様のご来店をお待ちしております
季節の変わり目、自律神経の乱れにご注意!!
いつもご利用頂き誠に有難うございます!
暑さもすこし落ち着いてきて、夏の疲れが出てきたりしていませんか?
季節の変わり目は自律神経が乱れやすくなるので気をつけましょう。
自律神経を整えるための生活習慣
・バランスの取れた食事
さつまいも、栗など、季節の野菜や果物を多く摂る
・適度な運動
ストレッチやヨガ、ウォーキング
・十分な睡眠
質の良い睡眠は自律神経を整えるために重要
・リラクゼーション
深呼吸や瞑想、緩やかな音楽を聴くなど
季節の変わり目による自律神経の乱れは身体と心にさまざまな影響を及ぼします。
しかし、適切な対策と自己管理を通じて、これらの問題を軽減することができます。
季節の移り変わりを見つめながら、自分自身の健康も大切にしていきましょう。